ノビル♂
個体に対する印象はあくまで私個人の抱いたものになります。
個体の様子は撮影当時のものであり、現時点の様子と異なる場合があります。
性格や行動の説明は私個人の主観によるところが大きいです。
ぜひ、実際に来園して確かめてみてください。
2025.09 さりの横で丸くなって眠るノビル
プロフィール
飼育施設:東山動植物園
生年月日:2017.05.16(東山動植物園)
ハギ♂キキョウ♀ペアの子ども。ゼンマイ♂、キノメ♂、ウルイ♂、シオデ♂、ミツバ♀、3点♀(コゴミorツクシ)、耳黒大♀(コゴミorツクシ)、トトキ♀と兄弟。
2023.05.15 後ろ足の怪我のためタヌキの里からバックヤードへ移動した。
2025.06.23 タヌキの里(バックヤード)から日本産動物舎のさりのいる部屋に移動してきた。
掲示物によって「ノビル」「のびる」と揺れがあるが、当サイトでは東山動植物園のアニマーサリーカレンダーに倣い「ノビル」と表記している。
個体の特徴
右耳に欠けがある。左耳も欠け?
2025年6月23日に日本産動物舎に移動してきた時は尻尾に毛が生えていなかったが、9月に入る頃には生えそろってきた(タヌキ情報の東山動植物園の掲示物参照)。
顔は白っぽく、目の周りの模様は薄い。
姪のさりとは毛づくろいしたりお互い同じ行動(片方が水を飲むともう片方も飲む、片方の後について外に出る)をしたりしている。
冬毛
冬毛の写真が撮れたら載せます!
夏毛
2025.08 足がすらりとして見える
写真
左上が新しい日付の写真です。
過去の顔写真
左上が新しい日付の写真です。
参考
- ノビル 個体紹介 動画7:25頃 2024.03.12のバックヤードでは尻尾の毛が生えていた。
-
ホントウノタヌキトハ<10>最終回|オフィシャルブログ|東山動植物園
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/blog/2024/03/post-5007.html - ノビル 病院での様子(公開日2021.01.18、2023.09~2023.12のまとめ)動画16:30頃
-
ホントウノタヌキトハ? <7>|オフィシャルブログ|東山動植物園
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/blog/2024/01/post-4977.html - ノビル バックヤードでヤマウドと一緒に過ごしている様子、採食の工夫など(公開日2024.02.01)
-
ホントウノタヌキトハ?<8>|オフィシャルブログ|東山動植物園
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/blog/2024/02/post-4983.html - ノビル バックヤードでヤマウドとの同居の試み(公開日2024.03.12)動画9:50頃、21:00頃
-
ホントウノタヌキトハ?<9>|オフィシャルブログ|東山動植物園
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/blog/2024/03/post-5001.html - ノビル 怪我のためバックヤードへ(公開日2023.06.22)動画冒頭
-
ホントウノタヌキトハ?<3>|オフィシャルブログ|東山動植物園
https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/blog/2023/06/3-19.html